鼻水、鼻詰まり

水っぱなですか?それとも、鼻詰まり?

寒い冬となりましたが、鼻の通りは大丈夫ですか?

 

鼻の部位で診ると、右の鼻は、左の鼻より陽性寄り。右の鼻が詰まったり、鼻水が出てくる場合は、陽性寄りのものを食べすぎたことによる排泄で、左の鼻が詰まったり、鼻水が出てくる場合は、陰性寄りのものを食べすぎたことによるとも。

 

また、鼻水の状態も、たらたら水っぱなの場合は、陰性寄りの症状で、粘り気が強く透明色ではない鼻水の場合は、陽性寄りの症状と言われています。

 

いずれにせよ、本来は出てこなくても良いのに、身体の中から出てくるあらゆるもの、例えば、よだれや涙、鼻血や鼻水、耳垂れなどは、何かしらの過剰摂取による排泄とも。

 

風邪をひいたから、寒いからという言い訳もありですが、そもそも食べすぎていないか?食べたものを振り返ってみる習慣をぜひ。

鼻の上の方は肝臓、目と目の間あたりは膵臓、鼻筋の中央部分は胃、鼻の頭は・・・

「望診」という診方で鼻を診ると、縦に細長い鼻は、主に「気管支」をあらわすと言われています。

 

鼻の頭がトナカイのように赤くなっているのは、心臓がバクバクしている証拠なのだとか。ということで、鼻の頭辺りは心臓、循環器系をあらわしています。

 

小鼻のワキが、少し赤らんだり、黒ずんだりするのは、気管支系の弱りから、過剰摂取されたものの排泄で。

 

鼻筋のちょうど真ん中あたりは「胃」をあらわしています。ここが他の部位と比べて白っぽい色をしている場合、胃が弱い可能性が高いよう。

 

更に上に向かって、目と目の間あたりは、膵臓(中医学では脾臓)。ここに横シワや青筋などができている場合は、膵臓が弱っている可能性が高く。甘いものや脂肪の過剰摂取に気を付ける必要があります。

 

眉と眉の間あたりまでいくと、肝臓の領域に。飲み過ぎて、脂肪たっぷりのおつまみなどを食べすぎていると、ここに縦ジワができるくらい、デコボコし始めます。縦ジワができる=肝臓が弱ると、「イライラ」が始まります。怒りん坊の誰かさんの眉間に、縦ジワがないか?要チェック!

 

「望診」自体が、必ず「こうだ」と言い切れるものではありませんが、古くから使われてきたこれらをもとに、体調管理ができるようになれば、「健康」をあまり気にすることなく、やるべきことに集中できるというものでもあり。

 

多くの人に知ってほしい知識でも。

さて、あなたの鼻は、どうかしら?

冬限定★目の下のクマ、アゴのニキビが気になる方へ【預診タイム2】


美肌=美腸★顔に全てがあらわれる?

お試し【預診タイム】の開催日程はこちら